忍者ブログ

洋画・海外ドラマ・海外俳優・舞台・劇団四季・その他諸々 ネタバレ含む感想等々

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pkmnBW2-2


12/07/11/wed
どうまとめたものかと小一時間
アクロマ戦のBGMかっこよかったファイブ・・・フォー・・・スリー・・・トゥー・・・ワン・・・
プラズマ団の言うことは信じておりませんとか言ったけど未検証だったから協力しちゃったテヘペロォってことですかね。ついでに主人公のやり方も見ちゃうゾ☆てことですか。科学者めんどくせぇ。
倒したら倒したで今度はゲーチス出てきよった!
前回の服なかなかトリッキーだったけど今回は+中ニ病みたいな仕様に。一体どういうセンスだってばよ・・・。冷静さが大分失われて激情型にシフトチェンジしたゲチちゃん杖カツーンッカツーンッ!どっか行っちゃったゲーチスの代わりにダーク略。ヒュウの妹さんのチョロネコはダー略の一人が使ってレパルダスになっていたでござる。ものっそい敵意満々、ヒュウ(´・ω・`)
ゲーチスを追ってなんやかや話して主人公がキュレムちゃんに殺されるぅううう寸前に颯爽とN登場しやがったぁあああ!若干爽やかになってるぅううう!ちゃんと成長してました。
遺伝子の楔バヅーンと刺されてからゼクロム吸収合体までのキュレムちゃん怖ぇ・・・軽くトラウマ。
前作主人公に似てムカつくけどチャンスやるよ!と余裕かましたゲチちゃんがキュレムと戦えやほれほれ言ったけど、エンブオーのアームハンマーで瞬殺だった。なんかごめん・・・。ついでにゲーチスとも戦ったけど皆55位まであげてたんでさほど苦戦せず終わった。なんかごm。
グラフィックが前作より大分やつれた感じになってた。錯乱気味のゲーチスをダ略が回収。Nはアリガトウ!連呼してリーグへ行ってきたまえと。
いやー熱い怒涛の展開にいい意味でポカーンとした、面白い。
そういやプラズマ団員に元ギンガ団員混ざってたね!小ネタ!
これから四天王までまだ長いかなー。
12/07/14/sat
殿堂入りしたぜ(唐突
相変わらずギーマさん格好良い惚れるだけど悪タイプはエンブオーで瞬殺でしたよ。またか。
四天王の間が前回よりシンプルになってた!無駄な回転ギミックから真っ直ぐ階段ストーンッに変更。演出は今回の方が凝ってる気がする。シキミさんとこのランプひょこひょこ可愛かった。
チャンピオン誰だろー前作主人公かなーとか思ったらアイリスたんでした。デザイン変わって超可愛い天女じゃないですかーけど髪飾りがドラゴンマスターぽいとか思いきやドラゴンタイプ以外も使ってきてびびったでござる。平均60くらいで挑んだのでさっくり勝利。
主人公おにーちゃんって呼ばれてたからアイリスよりも年上なんです?子供のような大人のようなって言われてたんだけど一体何歳なんです?謎だ・・・因みにサトシは永遠の十歳スーパーマサラ人。
前回のEDは驚きの白さだったけど今回はちゃんと画像があった。どんどんジムリーダーを遡っていくんだけど、カミツレさんに投げキッスされたりアーティさんと祭り?のなか一緒に車に乗ったり一体なんなのあの人たち格別にテンション高い。
家に近づくたびに感慨深くなる、いい演出。そしてまさかのN!お前今回ゼクロムさんをキュレムちゃんに取り込まれただけじゃないの・・・?と思ったけど主人公助けてくれたわ。
いやー面白かった。
あとはイッシュ巡りして残りのイベント拾いがあるけど一先ずこれにてポケモン封印。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
リンク
Copyright ©  -- 閑話 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]